早いものでブログを書き始めてもうすぐ一年半になります。
これから書く予定の方もいると思うので参考になればと思い書かせていただきます。
書き始めてすぐは記事をいっぱい書こう!を考え興味があることは調べて書いていきました。
文字数も1000文字は書くように心がけています。
やはり飽きっぽい性格なので一年を過ぎたあたりから長年やっていた学生もやめ就職して更新頻度も減っていました。
しかしながらPVも減ることはなく微増して行って安心してしまいました。
これは今でも謎。
ちなみに私が始めたのは楽しみにながら収益をあげるため。
はてなブログではプロ(有料)にしているため月に1000円は稼がなくては赤字になります。
そこがまず目標でしたね。
最近ではそこはクリアしています。
ちなみにやっていることは
グーグルアドセンス
Amazonアソシエイト
A8.net
です。
過去に書いた記事がニッチなレビューだったためか数は少ないもののクリックされて売れる率が高いんですよね。
こないだは関係ないテレビが買われてました。
クリックされれば24時間他のものが買われても売り上げになります。
どこかの誰かありがとうございます。
稼いだというほどではありませんがチョコチョコ入りだすと楽しくなりますね。
そうなるとそれをもっと改善したくなる←イマココ
やはり継続していくと何かヒットするんでしょうね。今のところ古い記事でも毎日結構読まれてるものがあります。
基本自分が興味あることを調べるなり経験した事を書いてるので同じような興味を持つ人に検索されるんでしょう。
当たり前か(笑)
成果がでないから辞めちゃう人いると思いますが続ける意味って絶対あると思いますよ。
あとブログサークルってとこに属してますがそれがモチベーションを保つのにとてもいいです。交流することで勉強になりますし意見ももらえます。
厳しい意見を言われたことはないですが…
読んでくれるのもありがたいですし。
前ほど書く時間を割けないけど反応ってすごく嬉しいので気が向いたらコメントくださいね。